2014年3月28日金曜日

映画講座「大阪のヒロイン」シリーズが終わりました。

講座「映画で見る大阪」第2期シリーズ「大阪のヒロイン」
  おおさかシニアネットにて
最終回の「茶々―天涯の貴妃 和央ようか」が3月27日、終わりました。
講師は京都映画映像活性化委員会事務局長の吉田馨さんで、この映画の製作にかかわった方を交え、楽しいひとときを過ごすことができました。
 受講生のみなさんにも好評で、終了後の懇親会には14人も参加され、にぎわいました。


豊臣秀吉の側室・茶々を中心に、織田信長、徳川家康などによる戦国人物絵巻が繰り広げられる豪華絢爛(けんらん)な歴史ドラマ。元宝塚男役で絶大な人気を誇ったトップスター和央ようかが、映画初出演で時代に翻弄(ほんろう)された茶々をつややかに演じる。監督は『新仁義なき戦い/謀殺』など、アクションや時代劇を手掛ける橋本一。伏見桃山城を全面改装し、大坂城に見立てて撮影されたクライマックスシーンは迫力満点。
あらすじ: 父・浅井長政が信長の手で滅ぼされ、母のお市の方も自害してしまい、豊臣秀吉(渡部篤郎)にとらわれた茶々(和央ようか)。2人の妹を嫁がせ1人残った茶々に、秀吉の世継ぎを産むようにとの命が下される。復しゅうを胸に秘め側室に入る茶々だったが、秀吉の人柄に触れ殺意が消える。しかし、平和な日々もつかの間、茶々の運命は激動の度合いを深めていく。(yahoo映画から引用)

連続講座「映画に見る大阪」(第2期)は、「大阪のヒロインーその美
しさとしたたかさ―」

 大阪に生きる人々は、ごく普通の庶民とはいえ、どうして鮮やかで人間味があ
ふれているのでしょうか。銀幕からは、さまざまな喜び、哀しみを通して人間と
いう性(さが)がくっきりと立ちのぼってきます。特に大阪に生きる女性の姿を
美しい女優たちがどのように表現してきたのか、映画のなかのいくつかの場面を
抜き出し、多彩な視点から語りあいます。

<1>1月16日「浪華悲歌」山田五十鈴 大阪大学教授 上倉庸敬さん
<2>1月30日「細雪」吉永小百合 京都映画映像活性化委員会事務局長 吉田
馨さん
<3>2月13日「河内カルメン」野川由美子 エッセイスト 武部好伸さん
<4>2月27日「プリンセス・トヨトミ」綾瀬はるか 大阪大学教授 上倉庸敬
さん
<5>3月13日「ジョゼと虎と魚たち」池脇千鶴 エッセイスト 武部好伸さん
<6>3月27日「茶々―天涯の貴妃」和央ようか 京都映画映像活性化委員会事
務局長 吉田馨さん
 (いずれも木曜日18時半~20時。 定員40人。参加費、1000円)
 会場、おおさかシニアネット
(地下鉄本町駅3番出口すぐ、大阪市中央区本町3-5-5、カネセビル3階)
定員40人。参加費、1000

0 件のコメント:

コメントを投稿