2016年4月18日月曜日
木津川計講演会「東京の芸能、大阪の芸能」4月18日
木津川計講演会「東京の芸能、大阪の芸能」
4月18日
木津川さんには、「上方芸能原論」といえるお話しで、大阪の芸能の特徴を熱っぽくかたっていただきました。芝居の名場面の「啖呵」を熱演していただき、まさに名調子、絶好調ともいえる内容でした。
~参加者の感想から~
・大変面白かった。江戸と上方の芸能からいろいろ発展して歩き方から舞と舞踊、舞踏にいたり大変深い話に興味深く拝聴しました。
・歴史的背景から文化的背景へとつながり、都市性を読み解くことにより芸能の性格の違いを明解にユーモアを交えて話していただき、興味深く楽しく拝聴させていただきました。
・実演?を交えたお話が楽しくて1.5時間があっという間に過ぎ去ってしまいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿